「永遠の19歳~☆ あ・な・た・の、桜庭アリスよ^^」
の声を担当させていただきました、韮井叶です。
はじめまして、カンにちわ☆
この度、Pia4さんにお呼ばれしました~アリガトウゴザイマス♪
今回の収録は、生みの苦しさを特に感じた作品でした。
何故なら、よしみのおかーさんであるけど、おかーさんでなく、でも主人公の前では暴走気味(笑)だったり乙女だったりするわけで。
他の若くて可愛いキャラたちとは違うところの、大人担当だと思うわけで、、、ある意味大変な役だったのかも。
でも無事なんとか!?終わったー!!!
画像はとある休憩の一コマを撮影してみました☆
これが、韮井の収録での必需品たちですw
次は、発売後、作品でお会いしましょねー☆
あうあうー♪
着ぐるみ大好き羽瀬川ミサちゃん役の雪都さお梨です♪
稲村さんのコメントでもありましたように、ミサちゃんの収録中はずっと某クマさんの着ぐるみを着用していました♪♪
そうそう・・・着ぐるみといえば・・・
この間お部屋を掃除していたら衝撃的な着ぐるみさんが出てきたんですよ!!!
こ、こここのパンダさんは・・・((((;゜Д゜)))
み、ミサちゃんは可愛い着ぐるみさんしか着ないので安心してくださいね!(笑)
ミサちゃんの収録の時には休憩中にずーっとお菓子をパクパク食べていた思い出が・・・(笑)
収録後もしばらくミサちゃんの口癖である「あうあうー♪」と「~なのです」が抜けなかったのですよ、すっかりミサちゃんが乗り移ってました★☆
本当に私自身がすごく楽しみながら演じたキャラクターなので、みなさんも是非ミサちゃんと一緒にPiaキャロットでの夏休みを楽しんでくださいね♪
みなさんこんにちは。
桜庭よしみ役のひなき藍です。
無事にボイス収録も終わり、発売を今か今かと待っているところです。
今回Piaキャロシリーズに出演できるなんて、もう、もう、私嬉しいのでございます!!
オーディションでは別のキャラクターを受けたのですが、まさかよしみで合格するとは思いもよらず……。
マネージャーさんに「ぎゃわぁぁぁぁぁぁあ」と叫んでしまったのもよい思い出(笑)
さて、収録はと言いますと、
「僕ッ娘キャラ」がすっごく楽しかったんですが、彼女パワフルすぎて、私のパワーとスタミナをかなり持っていかれてしまいました(汗)
収録後、家のベッドに突っ伏してしまったことをここに記しておきましょう。
もう口からエクトプラズマとかでちゃうよ。ぼえ~~~っと(笑)
主人公の太一と男友達みたいな関係っていうよしみのキャラクターが、私にとってはとても新鮮でした。
男友達から恋人に変わっていくよしみの心の変化なども楽しんでもらえたらなぁって思います。
彼女の母親のアリスとの対決(!?)もぜひご注目を★
皆さん、いらっしゃいませ!Piaキャロットへようこそ!!
神峰彩花ちゃんを演じさせていただきました、倉田まりやと申します。
私も昔からPiaキャロシリーズのファンだったので、今回「Pia4」に関わらせていただけて、とても嬉しく思いつつ収録させていただきました!
彩花ちゃんは、とっても元気な女の子で、「~かな」という口癖があるのですが、その口癖がすっごいうつるんです!
収録後もしばらく抜けなかった、かな。←こんな感じに(笑)
収録の休憩中は、Piaキャロシリーズや実在するファミレスの制服(!)について熱く語ったり、彩花シナリオに出てくる○○○○の知識を教えていただいていたりました。
本編をプレイしたら、みんな「あぁ、○○○○ね」って、分かってくれると思いますよ。
というわけで皆さん、Piaキャロットにぜひご来店ください!
お待ちしてます(*^0^*)かな♪
はじめましてー!
このたび真柴さゆりさん役を演らせて頂きました桃井穂美です。
いや~、まさか自分があのっPiaキャロシリーズに参加出来るなんて夢にも思っておりませんでした~!
お話を伺った時は本当にびっくりして、そしてそしてとっても嬉しかったです♪
ありがとうございます!!
しっかり者だけど恋には不器用なさゆりさん…、可愛らしいですよね~。
私も演じている間にどんどん愛しくなって来てしまい、
「ぶっちゃけPiaキャロ4のヒロインで1番好きなのは誰ですか?」
と収録に立ち会ってくださったスタッフさん全員に質問してしまいました…。
みなさん気を使ってくださり、
「さゆりさんには特別思い入れがあります」
と言って下さいました。笑
(その節はどうもすみません。親バカですみません。)
ですが、
ここでもあえて、
空気を読まずにみなさんに聞きます!!
「1番好きなPiaキャロ4のヒロインはさゆりさん、だ・よ・な?!」
うそうそ。すみません。
さゆりさんもモチのロンで素敵ですが、他にたくさん素敵なヒロインたちがいっぱいおりますので、
どうぞみなさんお誘いあわせのうえPiaキャロット7号店にご来店くださいね♪
お客様に喜んで頂ければ幸いです♪♪♪
初めまして!
滝川ゆなちゃんを演じさせて頂くことになりました、有栖川みや美です。
この度ゆなちゃんとしてPiaキャロットで働ける事がとても嬉しかったです!!
私個人的にはいちごミルクの制服がお気に入りだったりするのですが、フェザーの制服のヒラヒラした感じもたまりません。
可愛いですよね~♪♪
収録ではゆなちゃんと一緒に駆け抜けました!!
いろんな事があったのに、あっという間に夏が終わってしまったなぁという気がします。
私も幼馴染みがいたら
「こんな夏を過ごしたかった!!」
そう思わずにはいられません。
夏っていいものですね。
という訳で。
一途でまっすぐなゆなちゃんがどんな夏を過ごすのか、ぜひぜひ見届けて頂ければと思います♪♪
以上、私にゆなちゃんの運動神経の3割でもあったら体育の授業を嫌いにならなくてもすんだのになぁ……
有栖川みや美でした。
おはようございます。kozukichiです。
Pia4では原画、チップアニメーション、フレームなどなど主にリソース系素材の発注や管理をやらせていただいております。それ以外では他の人のお手伝いとかお手伝いやお手伝いなどもやってます。
発注や管理は基本的に地味なお仕事なので、特筆することがないのですが、タイトなスケジュールに対応する為に、いついつ何処にいても作家様から納品があったらすぐに対応できるような態勢で臨んだところ、24時間頭の中で仕事がダンスしている人になれました。
最近は多忙期もようやく一段落つきまして、あとは皆様が完成に向けて、驀進する姿を生暖かい目で見守っていくだけ………
--なワケないですね。わかっております、はい。
そんなこんなでkozukichiは、Pia4きっての普通の女の子、神峰彩花を全力でプッシュしております。
……蒼空も全力で押したいのですが↓の方に蒼空マスターがおりますのでそっとプッシュします。
はじめまして。Pia4でスクリプト入れなりなんなりをしているであろう仲田です。
この度はスタッフコメントの末席を汚させて頂きます。
さてPia4ですが、今回の一押しキャラは、はるn……
あ! ミサですね、ミサ。妹で実妹で血の繋がりがあって母親が同じで父親も同じで養子縁組でもなくて一人っ子で隣に住む年上の男をお兄ちゃんと呼んでる訳でもなく妹!
ここまで一気に、矢継ぎ早に書けばミサが主人公の妹であることは、皆様には伝えられたのではないでしょうか?
とにかく、ミサのところで演出が豪儀な事になっていたらそこは、仲田の愛をジョバジョバと注ぎ込んだ場所だと思ってください。
最後に。
今回の一押しキャラは、はるn……春雅ですね。
春雅は大変に爽やかです。むしろ爽やかさだけで出来ています。
彼にも仲田の愛が詰め込まれています。プレイの際にはヒロインそっちのけで会いに行ってやってください。
本当の一押しキャラは、はるn……ミサですなう
作曲家の上原一之龍です。
主題歌、エンディング、BGMを担当しました。
主題歌の一部は、Pia4のメインページですでに流れていますのでもう聞かれた方も多いと思います。Pia3が電波ではなかったので今回は電波に近い系で行こうとか、緑に囲まれた舞台とか滝川ゆなのさわやかな感じを出そうとか、色々と稲村Pと話を詰めながら出 来上がった曲です。
エンディングの方は、まだお披露目しておりませんが、がらっと変わってピアノとストリングス主体のバラードになっております。
一夏を振り返って・・・またここに戻って来たい・・・そのような曲です。
BGMでは今回も各キャラそれぞれの曲を用意しました。
一応、歌になってもいいように音域なども考慮しております。
苦労したのは・・・うーん・・さゆりの曲ですね。
作る前にキャラを全て並べて見て、誰にしようかなと決めるわけですが
「私は簡単には料理できないわよ」
とでも言われてる気さえしました。
案の定、作り直しが入りましたが・・・。
他のキャラも、それぞれ特徴を出した曲になっております。
ミサは幼い感じ、朱美はのんびり、蒼空はどことなく寂しく・・・等々。
ゲームをプレイする方は、それぞれ聞き比べてみてください。
あっ、もちろん、デートや日常などの通常BGMもしっかり作りましたよ。
そして、今回の制作で思った事。それは、
ギターが弾けるようになりたい。
稲村様の隣の席でちょこちょこと作業のお手伝いなどをさせて頂いている山中といいます。
開発当初から、さゆりさんとよしみに偏愛を抱き続けている山中ですが、この先も偏愛を抱き続けてそのまま死にます。
つーかよしみに格ゲーでデスコンを入れられて死にます。
でも3タテはいやだな……1ラウンドくらいは取りたいな。
人間性能は明らかに山中なんかよりよしみの方が高いので画面見ない暴れで、事故らすしかないな。
幸いよしみは、待ちタイプではなく
攻め攻めスタイルっぽいので、
運良くカウンターを取って浮かせられれば
1ラウンドくらいはなんとかなるかもしれません。
そんなわけで、
賀谷野市内の某ゲーセンで焼死体が見つかったら
それはよしみに燃やし尽くされた山中です。
ちなみに、立科湖で水死体が上がったら、
それは恐れ多くもさゆりさんになにか不届きなことを
やらかそうとして沈められた山中です。
エフアンドシー入社○年目、未だに霧さんと結婚できずにいる大村です。
気が付けばもう20歳台後半なのでそろそろ霧さんと温かい家庭を作りたいです。…あ、もちろん霧さんと結婚する時はここの会社辞めますよ、お給料が安いので…。
さて、俺はエフアンドシーで主に商品の製作/製造を担当しています。『PiaキャロG.O.SE』『Canvas3』のようなゲームソフトのパッケージ装丁や特典、コミケで販売するアイテムの企画や製造を行っているのが俺だったりします。12月に発売される『Pia4』のパッケージ装丁や各種特典もプロデューサーである稲村さんの意見を差し置いて(おいおい差し置くなよ!)、殆ど俺が独断で決定しました。
まずはパッケージ装丁。
『Pia4』では『C3』から一新しワンピースタイプのパッケージを採用します。数年前の『水月パッケージリニューアル版』と同じようなパッケージです。
そして初回特典。
ここは無難に冊子「ぴあきゃろヒロインズコレクション」と「サウンドトラックCD」を同梱します。しかし、冊子「ぴあきゃろヒロインズコレクション」は200P超の大ボリュームを予定、『Pia4』のコンテンツだけでなく歴代のシリーズのコンテンツも収録します。
さらに予約特典。
『Pia4』のメインヒロインがデザインされたミニポスター「Pia4ヒロインズポスターセット」を準備しています。
…といったカンジで製造の準備は着々と進めています。
-最後に稲村さんへ-
「マスターはスケジュール通りあげて下さい。言うまでもないですが遅れるとどうなるか分かっていますよね?、以上」
こんにちは、広報担当の西野です。
友達に「寝起きがナマズみたい」と言われたのがショックすぎてナマズが嫌いになりました。
さて、12月18日発売が決定したPia4ですが、皆様はもうご予約頂けましたでしょうか~。
店舗特典イラスト公開を待つ方も多いかと思いますが、今回はオフィシャル通販の価格や特典を頑張りましたので、是非オフィシャル通販をご利用頂ければと思います!
また、雑誌展開のほうも、発売が近づいてきた事もあって特集を組んで頂いたり、コミック連載を頂いたりしておりますので、情報収集はWebで充分という方も掲載誌をチェックしてみて下さいね。
それから、広報担当ではありますがとりあえず肩書きはデザイナーという事になっているので、グッズ類のデザインをちょこちょこやってます。
「このデザインヘボすぎ!」と思うグッズがあったらきっと私です。センスなくてすみませんっ!!
あ、そういえば発売日が決まったので告知を兼ねて応援バナーを新しくしてみました。
今度はいちごミルクです。
発売日だけ加筆すれば良いのに元データを誤って消してしまったがために作り直す羽目になっただなんて言えない・・・
はじめまして。
北川蒼空のシナリオを担当している月岡十児です。
過去にPiaキャロ3.3で日野森美奈のシナリオを担当しておりました。
Piaキャロを書いているとファミレスに行くのが楽しくなりますね。
ついついバイトの女性スタッフさんに釘付け状態で、誰を攻略対象にしようか迷う……
暗い顔つきのスタッフさんを見るだけで「ヤンデレ、キター!」と歓喜する日々。
かなり重症。ヤヴァい。もう末期です。
葛根湯を飲んで寝ることにします。ハァハァし始めたときは葛根湯が効きます。
さて今回のPiaキャロ4に登場する北川蒼空というキャラクターですが……
生真面目すぎる性格が魅力のインテリです。
周囲との協調性に難アリ。今まで恋愛経験ナシ。
そんな女の子が恋をしたら、いったいどうなってしまうのか?
執筆しながら葛根湯を服用していますのでどうぞお楽しみに♪
おっ!よしみ嬢から合体OKのサインが出てますよ!
どうもこんにちは、パヤマです。
猫と寝てる時が一番幸せです。
今回グラフィックの枚数が多いのでスケジュールが大変です。
言い訳なのは分かっていますが、パヤマだってオケラだって
アメンボだってがんばって生きているのです!
あぁっ!そこのあなた!
パヤマにおしっこをかけるとチ○チンが腫れますよ!
そんな訳でPia4よろしくお願いします!(どんな?
さぁ!あなたもPiaキャロットでLet'sコ○バイン!
…2機合体ですが。(ぉ
はじめまして。
Pia4のWebデザイン担当の冨田です。
コンゴトモ ヨロシク……
せっかくスタッフコメントに呼んでいただけたのですが、残念ながら冨田は絵心がないのですorz
なので、自画像には俺の嫁、蒼空(SDバージョン)を使わせてもらいました。蒼空、可愛いよ、蒼空。
閑話休題。
さて、今週はCGを6点追加しました。
CGページを見ていただければわかりますが、サムネイルが縦にずらっと並んで、大変なことになっています(汗
今作は、CG枚数当社比200%UP!が売りの一つなのですが、まさかWebもこんなペースで出していくとは……
このペースで出していくと、そのうち100枚超えるんじゃないかと心配です。
近いうちにデザインを変更したいと思います(泣
そんなわけで、今日は
「蒼空は冨田の嫁 Pia4のCG枚数はパネェ」
とだけ覚えて帰ってくださいね。
では、またそのうちに。
冨田でした。
どうもこんにちわ、Piaキャロ4の営業・や~さんです。
Piaキャロ4を鋭意製作中なんですが、原画家やライターでない私は開発の事をお話できないので、超趣味の話をしたいと思います(ぉぃ
気がつけばもう9月ですね、グランツールの一つブエルタ・ア・エスパーニャが始まってもう約1週間がたちますよ!!
しか~し、私はまだツールドフランスを消化していないのでしたorz
まぁ、なんの話かって言うと『自転車レース』の話なんですが。
ツールドフランスなんかは、ランス・アームストロングが復活したりと見所満載!
そんなツールは、現在8ステージを消化中。
カデル・エバンスが逃げをうって、アスタナ勢が傍観するといったサプライズにビックリ。
一時はアンディ・シュレックやクレーデンが・・・くどくど
え?解らないって。
まぁまぁ、いいからググれw
すみません、趣味丸出しで熱く語っておりましたm(_ _)m
そんな自転車好きな私は、Piaの痛自転車を作ってみたいと考えておりましたが挫折orz
代わりといっては語弊が御座いますが、10月4日開催の痛Gフェスタに参加する事が決まり、痛車を鋭意製作中です。
楽しみにお待ち下さ~い。
次回はF1の話でもしますかね~。え、駄目?
大丈夫、次回なんて無いさ~♪
ども、稲村Pです。連投スミマセン(汗)
お詫びと言ってはなんですが、今回はアプリコットカラー(※1)にしてみました。
さてさて、長らくその他と表記していました作家さんですが、
来月辺り全ての作家さんを紹介出来そうです。
早ければ、タイミング的にコミケ前でしょうか?
楽しみに待っていて下さい♪
…となると、一通りキャラクターが出揃うことになりますね?
恒例になっていますが、発売前のキャラクター人気投票を開催したいと思います!!
こちらも色々と盛り上げていきますよ♪
いや~、フェザー制服、いちごミルク制服、○○○○○と、
着るキャラによってまったく印象が変わってきますね。
こちらも順次公開していきたいと思います。
シナリオを書いていて、10代に戻ってファミレスでバイトしたいと
思う今日この頃ですが、現実はただただ締め切りとの戦いです……
次回のコメントは作家さんへバトンタッチします♪
※1:制服コンテスト参照。ちなみに稲村Pの一押し制服。
シャチこと、稲村Pです。
どうもご無沙汰してます。
決定した制服の方は、もう御覧になりましたでしょうか?
中間発表で二強だった、フェザー、いちごミルクがそのまま抜け出した形になりましたね♪
私的な一押しの制服は、最後の最後で最下位に……
プロデューサーという権限を行使して……などと一瞬頭をよぎりましたが、素直にアプリコットが最下位という事実を受け入れようと思います(汗)
さてさて、本日でPiaキャロットへようこそ!! 4 公式サイトがオープンです!!
キャラクターの紹介にもある通り、朱美さんがPia3から引き続きの登場になります♪
前回は、年上なのにドジッ子でちょっぴりエッチなお姉さんと言うことで発売後の人気投票1位を獲得しましたが、今回はどうでしょうか。
もう少ししたら、制服コンテストのモデルになった滝川ゆな、朱美さんらの
CGを順次公開していきますのでお楽しみに!!
ん?? 制服は2タイプで終わりかって??
それは、続報をお待ち下さい(汗)
2009年12月25日
ディレクター・稲村竜一
シャチこと稲村Dです。
Pia♥キャロットへようこそ!!4、本日発売です!!
まずは、発売が遅れてしまったことを深くお詫び致します。
18日発売を目指していましたが、さらなるクオリティーアップのため、私の方で1週間の延期を選択致しました。
心待ちにしていたユーザーの方々、また関係者の方々には多大なるご迷惑をおかけ致しまして申し訳ありませんでした。
ここまでたどり着けたのも皆さんの下支えがあってこそだと思います。
Piaシリーズ恒例の隠しキャラもいますし、大幅にボリュームアップしたPiaキャロ4を心行くまでお楽しみください。
え~、このまま終わるのも少ししんみりなので、私的な一押しキャラなど……
全部と言いたいところですが、常識的に考えて蒼空がいい感じだと思いますから。
あとは、ミサとゆなのバイト後に起きる謎イベントがお気に入りなのです。
それと、ヒロインの中で最多の朱美さんのエッチも十分楽しめると思います。
…と色々ありますが、やっぱり泰男が一押しです。