ニュース
■2007年02月07日
原画:ひなた睦月(担当:蓮水 伊万里)からのコメント
伊万里のキャラクターデザイン・原画を担当されたひなた睦月さんから、発売を記念してコメントをもらいました~
■2007年02月06日
原画:闇野ケンジ様(担当:笹峰 理花)からのコメント
理花のキャラクターデザイン・原画を担当された闇野ケンジ様から、発売を記念してコメントをもらいました~
発売おめでとうございます。
今回スポーツ少女・理花を描かせて頂きました!
メインの娘だけでなく理花も是非ぜひプレイしてやって下さいませー。
■2007年02月05日
原画:騎士二千様(担当:麦穂 奏)からのコメント
奏のキャラクターデザイン・原画を担当された騎士二千様から、発売を記念してコメントをもらいました~
麦穂奏の原画を担当しました騎士二千と申します。
CANVASシリーズの作品と聞いて最初はどんな甘い展開が
繰り広げられるかと思っていた人も多いと思います。
僕もそう思ってましたが、ああ、まさかあんなことやこんなことに…(^^;
冷たく凛として隙の無い優等生・麦穂奏。
彼女が本心(本性?)をさらけ出したときどんな反応をされるか
いろんな意味で不安ですが、そんな奏を皆さんに愛でていただければ幸いです。
それでは 「なでしこ」を心ゆくまでご堪能下さい…
■2007年02月02日
原画:京極しん様(担当:神楽坂 皐月)からのコメント
皐月のキャラクターデザイン・原画を担当された京極しん様から、発売を記念してコメントをもらいました~
神楽坂皐月のキャラクターデザイン及び原画を担当いたしました京極しんと申します。
無事に「なでしこ」発売となりました。
お買い上げくださった皆様、ありがとうございます。
皐月というキャラクターは今まで描いたことがあるようでなかったキャラクターだったので
僕にとって非常に思い出深いキャラであります(笑)。
「なでしこ」是非楽しんでくださいませ。
親父キャラの方もよろしくお願いいたします!(笑)
■2007年02月01日
プロデューサー:宮村優からのコメント
本作のプロデューサー宮村優さんから、発売を記念してコメントをもらいました~
今回プロデューサーを務めました宮村優です。
おかげさまで、先日『なでしこ』が無事発売されました!
これも不甲斐ない自分を支えてくれたスタッフ達、そして
応援してくださった皆様のおかげです。この場をお借りし
てお礼申し上げます。有り難う御座いました。
今回、プロデューサーという立場ですが、やっていること
は裏方作業ばかりで、実際の作業には企画立ち上げ時以降
あまり口を挟んでいない感じです。なので、あまり本作に
貢献できてないのではないかという疑問もなくはないので
すが、こうして発売されたことは嬉しい限りです。
本当に、ありがとうなのです!
で、欲を言えば、皆様買って下さい(笑)
■2007年01月31日
ライター:キオナネ マヤ(担当:蓮水 伊万里・神楽坂 皐月)からのコメント
ヒロイン 蓮水 伊万里・神楽坂 皐月 のシナリオ執筆を担当したライターキオナネ マヤさんから、発売を記念してコメントをもらいました~
O☆HA☆YOUJOぉっ!! おはようじょっ!!
さあ、みんな一緒に!
『おはようじょっっ!!!』
こんにちわっ! シナリオ担当っぽいキオナネ マヤです。
ペンネームを略して『オナ姉』って呼んでください。淫語です。
今回はなんか初メインライターらしかったんで、伊万里と皐月。
あとサブキャラをいっぱい書きしました♪
(主に豊島や幼女チーマー軍団、アキバ系八百屋などなど)
で、なでしこですね! なでしこっ!
思えば去年はこれに始まり、これに終わったので、僕にとっては色々と思い出深い
タイトルになりました。
例えば、この作品に限りギャグを封印し、執筆中に禁断症状が出かかったこととか
エロスの最高記録に挑戦しようと1時間を超えるセクロスシーンを書いたりとか。
とにかく色々ありましたよ。ええ‥‥‥
過去に担当してきたキャラがマリー(魔女Ⅱ)や翼(部活規格)だっただけに、
プレイしていただけた方は、「おや?」と思ったかもしれませんね。
そんなOTAな僕が欲望を出さずに書いた『なでしこ ~朱色のらせん~』を、
一つよろしくしていただければ。と思います~☆
それではいつかまた、どこかでお会いしましょう~~
GO☆KI☆GE☆N☆YOUJOぉっ!! はい、ご一緒にっ!!
『ごきげんようじょっっ!!!』
■2007年01月30日
ライター:定池真実(担当:麦穂 奏)からのコメント
ヒロイン 麦穂 奏 のシナリオ執筆を担当したライター定池真実さんから、発売を記念してコメントをもらいました~
『なでしこ ~朱色のらせん~』発売おめでとうございます!!
って、他人事っぽいけど、思いきり身内事じゃん!?
こんにちは、シナリオの定池真実(じょうち しんじつ)です。
発売から週末をまたぎましたが、ユーザーの皆さんはすでにプレイ
していただけていると信じております(お買いあげありがとうござ
います!!)が、、、ボク、この文章を打っている時点で、まだ製
品版をプレイしてません! デバッグ版のみです! 店頭に並んだ
パッケを人差し指くわえて眺めつつ、実際に手に取ったのは乙女だ
らけの歴史物でした。よそ様のゲームじゃん!?
ま、まあ、気を取り直して。
今回は1キャラ(麦穂奏)のみ書かせていただきましたが、いかが
でしたでしょうか? 奏ちゃんはなかなかやっかいな子と思います
が、可愛がっていただければ幸いです。ええ、色んな意味で可愛が
っていただければと(下品!!)。
■2007年01月29日
ライター:葉月もれび(担当:笹峰 理花)からのコメント
ヒロイン 笹峰 理花 のシナリオ執筆を担当したライター葉月もれびさんから、発売を記念してコメントをもらいました~
笹峰理花を担当しましたライターの葉月もれびです。
おかげさまで「なでしこ」が発売になりました。ありがとうございます。
今回初めてライターとして作品に参加させて頂きましたが、
理花というキャラクターに出会えた事をとても幸せに感じています。
理花シナリオでは、明るくて元気いっぱい+主人公に甘えまくりの
理花が存分に堪能出来ますので、是非一度プレイしてみて下さい。
きっと、他のヒロインとは違う新しい「なでしこ」の世界が見えてくると思います。
ラヴラヴワールド全開ですから。
もちろん、他のヒロインも可愛がってもらえるとうれしいです。
それでは「なでしこ」を、これからもよろしくお願いします。
■2007年01月26日
■2007年01月11日
■2007年01月05日
プロデューサー宮村優から迎春イラスト!
■2006年12月25日
『なでしこ』体験版店頭無料配布実施中!
下記の店舗で『なでしこ』体験版を無料配布中です。
| 北海道 | オズ美原店 |
|---|---|
| 青森県 | パワーデポ八戸店 |
| 岩手県 | パソコンゲームのお店SEVEN |
| 宮城県 | シーガル岩沼店 |
| シーガルPC倉庫長町店 | |
| 福島県 | シーガル郡山店 |
| 栃木県 | ソフトプラザyou-ki |
| 群馬県 | 宝島新前橋店 |
| 茨城県 | 石丸電気 水戸ビックワン |
| 千葉県 | ピュウ柏店 |
| ラオックス新・成田店 | |
| 埼玉県 | Sofmap GIGA STORE 大宮店 |
| コムロード シータショップ志木店 | |
| 東京都 | ソフトピア |
| Sofmap 東京・秋葉原 4号店 アニメ・ゲーム館 | |
| Sofmap 東京・秋葉原 14号店 新品パソコンゲームソフト専門ショップ | |
| Sofmap 東京・新宿 2号店 Soft Collection | |
| 古川電気 | |
| メッセサンオー | |
| メディオ!秋葉原店 | |
| メディアランド秋葉原店 | |
| 神奈川県 | コムロード シータショップ藤沢店 |
| メロンブックス横浜店 | |
| 山梨県 | マイクロシティ一宮店 |
| 静岡県 | サンエイト沼津店 |
| サンエイト川合店 | |
| 愛知県 | グッドウィル アミューズメントパーク(AMP) |
| コミックとらのあな 名古屋店 | |
| コムロード 豊橋店 | |
| コムロード 上前津店 | |
| 中京マイコン | |
| 大阪府 | コミックとらのあな なんば1号店 |
| 遊コン高槻店 | |
| 和歌山県 | O-TRAP |
| わんぱくこぞう狐島店 | |
| 兵庫県 | コミックとらのあな 三宮店 |
| パソコンショップ アリス | |
| メディオ!伊丹店 | |
| 遊コン加古川店 | |
| 遊コン姫路店 | |
| 岡山県 | ブックメイト老松店 |
| ブックメイト津山店 | |
| メディオ!沖新店 | |
| メディオ!表町 | |
| メディオ!西市店 | |
| メディオ!平島北店 | |
| 遊コン笹沖北店 | |
| 遊コン津島店 | |
| 広島県 | コミックとらのあな 広島店 |
| ビスコ紙屋町店 | |
| ブックメイト神辺店 | |
| ブックメイト蔵王店 | |
| メディオ!福山店 | |
| 香川県 | メディオ!高松店 |
| 徳島県 | コムロード シータショップ徳島店 |
| 福岡県 | メロンブックス小倉店 |
| メロンブックス福岡店 |
※体験版の配布は無くなり次第終了です。
また、配布方法は店舗によって異なる場合があります。詳しくは店舗様にお問い合わせください。
■2006年12月19日
なでしこ体験版&DEMO&donorもあるでよ~DISC の不具合について
体験版配布会で配布いたしました「なでしこ体験版&DEMO&donorもあるでよDisc」に収録されている、『なでしこ体験版』および『donor体験版』のインストールについて不具合がございました。
つきましては、下記の手順にて各体験版のインストールを行っていただきますようお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。今後、このようなことが起きぬよう、開発には細心の注意を払ってまいります。
なでしこ体験版のインストール方法
- ■インストール方法
-
体験版の説明画面にある「体験版をプレイする」を押すと、CD-ROMの内容が表示されます。
「n_Trial」フォルダを開き、「なでしこ体験版(.exe)」を実行してください。
インストーラーが起動しますので、画面に表示される手順に従って、インストールを行ってください。 - ■ゲームの起動方法
- インストール先フォルダ内の「advwin32(.exe)」を実行してください。
- ■アンインストール方法
- インストール先フォルダ内の「n_Trial」フォルダを削除してください。
donor体験版のインストール方法
- ■インストール方法
-
体験版の説明画面にある「体験版をプレイする」を押すと、CD-ROMの内容が表示されます。
「d_Trial」フォルダを開き、「donor体験版(.exe)」を実行してください。
インストーラーが起動しますので、画面に表示される手順に従って、インストールを行ってください。 - ■ゲームの起動方法
- インストール先フォルダ内の「donor 体験版(.exe)」を実行してください。
- ■アンインストール方法
- インストール先フォルダ内の「d_Trial」フォルダを削除してください。
■2006年12月18日
東名阪を廻る、『なでしこ』体験版配布会
2006年12月15日~17日に『赤い Canvas シリーズ なでしこ ~朱色のらせん~』体験版無料配布イベントを開催致します。
12月15日のキャララ東京にはプロデューサーの宮村優が参加。開発秘話等、トークもありです!
当日、会場に『赤い Canvas シリーズ なでしこ ~朱色のらせん~』の「予約券」をご持参してきた方には
特製ポストカード をプレゼントっ!!
是非お越し下さいませ。
※ イベントで配布した体験版ディスクに一部不具合がありました。詳しくは こちら をご覧ください。
■ 配布会詳細
配布会イベント、すべて終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
- 12/15(金) 17:00 start (東京・秋葉原)
- キャララ東京(廣瀬無線本社ビル5F) ※宮村優 参加決定っ!!
- 12/16(土) 11:00 start (大阪)
- キャララ大阪(CCOちゃ)
- 12/17(日) 13:00 start (名古屋)
- Sofmap GIGA STORE 名古屋駅ナカ店
- 12/23(土) 19:00 start (東京・秋葉原)
- ラオックス アソビットゲームシティ
- 12/23(土) 20:30 start (東京・秋葉原)
- Sofmap 秋葉原1号店
- 12/24(日) 11:00 start (東京・町田)
- Sofmap GIGA STORE 町田店
- 12/24(日) 13:00 start (神奈川)
- ラオックス ザ・コンピュータGAME館 厚木
■ 配布会について諸注意
- 配布する体験版は数量に限りがあります。無くなり次第配布終了とさせて頂きますので、予めご了承下さい。
- 携帯電話・カメラ・ビデオ(デジタルを含む)等の機材で、撮影・録音することは堅く禁じております。
- 会場15分前にイベントスペースにお越し下さい。スムーズな運営のため、ご協力をお願いします。
- イベント中はスタッフの指示に従って下さい。
※『赤いCanvasシリーズ なでしこ ~朱色のらせん~』予約券に関して
「予約券」は当製品を予約する際に各店舗様より渡される「お客様控え」を指します。
各店舗様によって控えの形式は異なりますので、予約した事が証明出来るものであれば「予約券」として扱います。通販サイトでご予約をされた場合、予約を証明できるページ、メール等を印刷してお持ち下さい。
なお、予約券はキャンペーン開催店以外のお店のものでも有効です。
※※イベント当日「予約券」を忘れた場合はポストカードをお渡しできません。※※
「予約券」を複製するなど悪質な行為をされた場合は一切イベントに参加できません。予めご了承下さい。


なでしこ発売!!わ~ぱちぱち♪ コメント遅くなってしまいすみませんっ! 発売してから一週間風邪ひいて休んでましたorz 今回は伊万里のみのキャラデザ・原画でしたが楽しく作業できました。 あ、あと浩樹と奈々も描きましたよ。 販促イラストも描いてて楽しかったですね。 伊万里以外は他の人のキャラなのでだいぶ似なくて苦戦した記憶もありますが(汗 作業していて色々大変だったことはありましたが、 その分得られることも多かった作品でした。 皆さん『なでしこ』をよろしくお願いします。